こんにちは、FX女子の“このは”です。『FXはじめから物語』はじまりました~!
このコーナーは、“FXって・・・そもそも何?”っていう方のためのコーナーです。
FXに興味はあるんだけど、実はよく知らない!っていう方は、ぜひこのシリーズから目を通してみてね。それでは、はじまりはじまり~♪
外国のお金を売ったり買ったりすること
FXって、カッコイイ響きですよねー。
“私、最近FXはじめたんだ(サラッ)”みたいな!
頭良さそうな、経済に詳しそうな、そんな響き。笑
ちなみに、正式な名前は『外国為替証拠金取引(がいこくかわせしょうこきんとりひき / margin Foreign eXchange trading)』。
いきなり難しそう!でもテストには出ないので大丈夫ー♪
FXとは名前のとおり、
外国為替(=外国のお金)を証拠金(=預けたお金)で取引(=売ったり買ったり)すること。
簡単に言うと、外国のお金を売ったり買ったりして、利益を出すことです。
FXって、八百屋さんとおんなじ
たとえば、八百屋さんが85円でリンゴを仕入れて、100円で売ったら、差額分の15円が儲けですよね。65円で仕入れたバナナを90円で売ったら、25円が利益です。FXもこれとおんなじ。
85円で買ったドルを、100円で売ったら、差額分の15円が利益。つまり、15円のお金がもらえるってことなんです!
“えっ!たった15円しか稼げないの?”
いえいえ、FXでスタンダードな取引単位は1万通貨。
いちまんつうか・・・?
ここでの『通貨』とは、『ドル』を指します。1万通貨=1万ドルってこと。
つまり、85円のときに買って(=85万円)、100円で売れば(=100万円)、15万円の利益です!
“それは嬉しいけど・・・それって、85万円も必要ってこと!?”
それがですね、FXは100通貨から取引できるんですよー!
100通貨なら、1万通貨の10分の1、つまり8,500円で買って、10,000円で売るってことです。
レバレッジ(←次回詳しく説明するので、今は気にしなくてOK)があるので、実際は500円あれば、FX取引ができちゃいます!
ね、FXって難しそうだけど、実はすっごく簡単そうでしょ?(゜З゜)
『FXはじめから物語』、こんな感じでやっていこうと思います♪
次回は『第2回 FXっていくらあればできるの?』ですよー。
Comments are closed