ずっとチャートを眺めていたいけど、仕事があるから見ていられない。 この節目を越えたらエントリーしたいけど。まだなかなか越えそうにない。 そんなときに便利なのが、IFO注文です。 注文さえしておけば、自動でトレードしてくれ […]
Browsing Category: 今さら聞けないFX用語
FXではスプレッドは小さいほどイイ!・・・えっ違うの?
Posted in:
スプレッドとは、トレードするときの売値(Bid)と買値(Ask)の価格差のことでしたね。FX会社によって、ドル円なら0.4銭とか0.6銭とか、スプレッドが決まっています。スプレッドが小さいほうが、有利にトレードできるため […]
FXスワップでお金が増えるって本当?
Posted in:
スワップとは、金利のことです。 たとえば、日本の金利は低いですよね。政策金利が0.1%で、銀行預金になると0.02%くらい。 ただ、そうでない国の通貨もあります。たとえば、ニュージランドドル。 外貨預金の場合、普通預金で […]
FXスプレッドは何のためにあるの?
Posted in:
スプレッドとは、売値と買値の価格差のこと。要は、FX会社の取引手数料のことです。 最近は、取引手数料は0円です、というFX会社が多いのは、FXにはこのスプレッドがあるからです。 BidとAskの価格差=スプレッド FXの […]
FXの証拠金維持率って…ナニ?
Posted in:
証拠金維持率とは、実際にかかる証拠金に対して、今の残高がどれくらいあるのか、その割合を示したものです。 …というと、難しそうに聞こえるかもしれませんが、仕組みはとっても簡単です。 残高を証拠金で割るだけ 含み損の場合は、 […]
FXで証拠金はいくら必要?
Posted in:
『証拠金』って何なのか、正確に説明できますか? 私は、FXを始めたばかりの頃、証拠金の仕組みが分からなくて、理解するにも難しそうだからと、ついつい後回しにしてました… でも、証拠金の仕組みを理解すると、FXで一番大事な『 […]
FXのレバレッジってどうやって計算するの?
Posted in:
FXではレバレッジといって、少ない資金で、大きな額の取引をすることができます。 簡単に言うと『てこの原理』。小さな力(金額)で大きく動かす(取引する)ことができるんです。 2013年現在、日本では、個人で25倍(取引額の […]